デンマーク的デザイン観

「デザイン」というと、見た目を美しくすることだと日本では基本的に捉えられる。デザイン大国とよばれるデンマークでは、人々のデザインに対する理解が深く、問題解決のための設計といった広義の意味が浸透しているのではと期待していた。 しかし実際は、デ…

Behavior Designってなに?

留学先の大学のセメスターは来週が最終週。こちらでデザインに関する授業をいくつか取ったのだが、日本でさんざん耳にしていたHCD(Human Centered Design)やUXデザイン(User Experience Design)という言葉はついに一度も聞かなかった。日本で学んだこと…

授業の方針が育てる?デザイン力

私の通っている大学は授業1コマがなんと4時間!講義の合間や終了後にエクササイズやディスカッションが行われる機会がとても多い。授業にもよるが、だいたい講義1に対して、アクティブ・ラーニングは1以上行われているのではないだろうか。 私が当惑させられ…

"機能的なデザイン"をさぐる

日本で北欧デザインの人気が高まっているが、その特徴は「シンプルで機能的である」と度々説明される。しかし、機能的とはなんだろうか?使いやすいということ? この疑問の答えについてのヒントになりそうな、デンマークのプロダクトを4つ紹介する。 1つ目…

スカンジナビア発祥!参加型デザイン

コペンハーゲン空港のトイレにこんな仕掛けがあった。「トイレのきれいさに満足できましたか?」と問いかけ、使用者は満足度に応じた表情のボタンを押すことを促されている。こちらに来てからお店や公共施設でよくこの表情ボタンのシステムを見る。IKEAでは…

デザインが育つ環境

デンマークに来てとても驚いたことの一つが、みんな「外」が大好きということ。 天気のいい日は昼間から校内の庭でビールを飲むし、街に出ても庭に席があるカフェやレストランがたくさん。授業課題のグループワークを芝生で座ってやろうよ~なんて話も出たり…

はじめまして

某理工系大学修士1年。現在デンマークに留学中です。デザイン大国と呼ばれるこの国で、「デザインがどのように生活や社会に根付いているのかを発見する」ことを留学の一つのゴールとしています。 今回はイントロとして、なぜデザインに興味をもったのか(あれ…